デザインにはどんな種類がある?その作り方とは?

David
Peter Martinez 更新日 : 2020-09-25 17:19:49

デザインと一言で言っても、その種類は様々です。色やサイズ、フォントなど見た目の美しさを整えることだけがデザインではありません。形のある物の場合、ユーザーにとって使いやすいかどうかということも重要です。ウェブやアプリの場合は使いやすさの他に目的を達成できるかどうかもポイントとなります。ここではよく聞くプロダクトデザインとUXデザインについてご紹介します。


プロダクトデザインとUXデザインの違い

プロダクトデザインとは

プロダクトデザインとは、その名の通り「プロダクト=製品」のデザインのことです。
もともとは大量生産されることを前提とした製品のデザインを指していますが、最近では総合的なデザインを求められるようになっています。例えば、家具や照明などのインテリア製品には色や形で「美しさ」「かっこよさ」から見たデザインや、設計など「使いやすさ」「機能面」から見たデザインが求められます。
また、ユーザーの使いやすさを考えたインターフェイスデザインも大切です。使いやすいかどうかを基準に機能や形状を決めていく必要があります。
さらに、商品パッケージの色や見た目などのデザイン力も求められるなど、プロダクトデザインの幅は広がり製品をプロデュースする力が必要です。

UXデザインとは

一方でUXデザインは、UX=User Experienceの意味を持っています。つまり、ユーザーの体験をデザインすることを指します。「ユーザーの体験として求められていることは何か」について考え、それを実現するための手段や構成要素として製品や作品を設計する必要があります。
UXデザインでは「ユーザーが求めている体験を見抜く力」が重要です。単なる便利なアイテムや見た目がかっこいいアイテムが求められているのではなく、それらを手にした時や実際に使った時に得られる体験が求められています。
例えばアプリでは、「操作方法が簡単でストレスなく使うことができる」といった体験が求められています。ユーザーは次にどんなアクションを起こすか、なども考えてデザインを設計しましょう。

このようにUXデザインは製品を通じてユーザーが求めている体験を提供できるかどうかが重要視されているのに対し、プロダクトデザインでは様々な製品の見た目や使いやすさが総合的に重要視されています。


UXデザインツールを紹介する

Wondershare Mockitt

Wondereshare社が提供するオンラインデザイン作成ツールです。豊富なテンプレートとチーム利用機能が充実していて、様々なデザイン作成に対応しています。コードを書けなくても簡単にデザインできるので、初心者にもおすすめです。
料金プランは無料プラン、パーソナルプラン(年間6,980円)、エンタープライズプラン(年間9,980円)の3つあります。個人での利用はパーソナルプラン、チームでの利用はエンタープライズプランがおすすめです。

adobe xd map

Sketch

デザインはもちろん、アイコンやベクター画像なども作成できる総合的なデザインツールです。かなり細かな部分まで設定できるので、本格的なデザインを作りたい時におすすめです。
30日の無料トライアル期間が終わると有料プランに移行するので、「機能は少なくていいから無料で利用したい」という人には向いていないかもしれません。スタータープラン(月額9ドルか年間99ドル)とビジネスプランがあり、個人での利用はスタータープランがおすすめです。

Sketch

AdobeXD

Adobe社が提供するデザイン作成ソフトです。有名なAdobe製品ということから人気が高く使っている人も多いです。かなり幅広い機能があり、これ1つで細かなところまで調整することができます。他のAdobe製品と比べて操作がしやすく、初心者でも扱いやすいと言われています。また、チーム作業の機能も充実しています。作成したプロジェクトはURLでチームやクライアントと共有できます。パスワードをかけられるので、セキュリティの面でも安心です。
料金プランは無料プラン、単体プラン、Creative cloudプラン、エンタープライズプランがあります。Adobe製品を他にも利用する場合はCreative cloudプランが一番コスパが良いのでおすすめです。

Framer

Framer

Framerでは簡単な操作でデザインを作成できるツールです。もともとプロトタイプ作成のためのツールでしたが、アップデートに伴ってデザイン機能も追加されました。Web版とデスクトップ版の2種類あり、Web版のみ無料での利用が可能ですが、どちらかでしか使えない機能がいくつかあるので注意が必要です。
デスクトップ版を利用するためには月額2,240円の有料プランに申し込む必要があります。自分が使いたい機能がどちらのバージョンで使用できるのか確かめ、自分に合ったものを選びましょう。

In vision studio

既存のプロトタイピング作成ツール「InVision」にさらに機能が加わった本格的なデザインツールです。UIデザインに特化していて、ベクタードローイングやアニメーション編集、さらにはエンジニア用の確認画面なども備わっています。こちらはMacとWindowsの両方に対応しています。2018年にリリースされた比較的新しいツールですが、数々の賞を受賞したり多くの企業が導入したりとかなりの実力派です。
料金は無料プラン、スタータープラン(月額15ドル)、プロフェッショナルプラン(月額25ドル)の3つです。

InVision

デザインにもいろいろな種類があることがわかりましたが、実際に作ってみることでより実感を持つことができます。Wondershare Mockittは総合的なデザインツールなので、幅広い機能に対応しています。初心者からプロの人までおすすめのツールです。

製品に関する質問がありますか? サポートチームへお問い合わせ >